2010.08.07 Saturday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
HOTEL★ALASKA〜Takaの間〜ALASKA in BLONDのギター「Taka.M 」の日記 HOTEL★ALASKA〜Takaの間〜
2010.05.30 Sunday
予感
電車に乗った時にふと嫌な予感がしたのだが、、、、しばらくしたら、人身事故がおこったと放送が。。。
あと、地震があるほんの十秒前くらいに「あ、地震くる!」ってわかる時がある。。 エスパー? いとうではないですよ。
| - | 19:09 | comments(4) | - |
2010.04.25 Sunday
ハールヨコイ。
キョウハ、カゼハスコシツメタイヨウデスガ、ヒカクテキアタタカニオモイマス。
コノママアタタカデアッテホシイトオモイマス。 モウスグ5ガツデス。 モウスグ5ガツダトイウノニ、キノウハ、トウユウリガキンジョヲマワッテオリマシタ。 マダサムクナルノデショウカ。 アンゴウデハアリマセン。
| - | 10:58 | comments(0) | - |
2010.03.20 Saturday
冬のコート。
寒かったり
暖かかったり。 冬物はしまっていいのだろか?それともまだ早いのだろか。。 判断しかねる気候だ。 しかし決めた! コートはもうクリーニング出しちゃおう! そんなこと考えてて、急に昔を思い出した。 昔々、オレが着てた安っぽい穴の空いたB3と、ゆうきが着てた軍隊コート(名前は今でも知らんのだ。)をピアットでトレードしたんだよね。 その日からもう完全に毎冬レギュラーで活躍している。 ゆうきは中学時代から着てたって言ってたから、もう何年物になんだろう? ゆうき、ありがとうね。 ってか、今のオレの背丈でちょうどいいサイズなわけなんだが、、、ゆうき、あんた中学時代、身長いくつあったんだぃ? 何しろ、重宝してます。 その軍隊コート。 今年の冬も大活躍してくれました。 そういえば、クリーニング出す度びにフードの抜け毛がひどくなってきてるんだけど、そーいうとこも何だかかわいくて、愛着を感じるのだ。 さて。 クリーニングできれいにしてもらって、次の冬を待ってくんさい。
| - | 19:33 | comments(0) | - |
2010.02.21 Sunday
Vitalogy
Vitalogy。
Pearl jamってバンドのAlbum title。 昔から好きなバンドなのだ。 ふと聴きたくなったんだ。 やっぱ好きだな〜。
| - | 09:09 | comments(0) | - |
2010.02.06 Saturday
くっつくくつ?
電車に乗り込む時、女の人に足踏まれた。
足踏まれて、にらまれた。。 何故か知らんが、ほんのちょっとの時間、その人の靴がオレのコンバースの上に接着剤でくっついたみたいになって、すぐに取れなかったんだよね。。 そんでにらまれた。 何が起こったんだろか??不思議な事があるんだね〜。。 てか、何で踏んだ方がにらむのさ、、、、。 あべこべでしょが。
| - | 06:40 | comments(2) | - |
2010.02.03 Wednesday
雪国だ。
![]() どこか北国へ旅行に行ってきたわけではない。 ご近所の山みたいなトコの斜面になってるトコの写真。 けっこう積もったな〜。 ってか、スノボーとかできそうなレベルだと思うぞ。。。。 近所を散歩した後、家の前も少し積もってたんで、雪かきしてみた。 若干大ぶりだけど、園芸用の短めなシャベルで雪かきしてんのはオレくらいなもんだ。。。 アスファルトにシャベルが当たるいやな音ばかりがうるさいし、効率もそーとー悪い。 ここらの住民の皆さんは、除雪用のシャベルを常備しているようで、みんな手慣れた感じで難なくジャジュ!ジャジュッ!っていい音出してきれいに雪かきしてた。 そういえば、長靴もイカツイの履いてたな。 そんで、そこいら中にかまくらが作れそうな小山がいくつもできてた。 まーるで雪国にきたかの様な風景でした。 うむ。 除雪セットは必須アイテムだな。 購入決定〜。
| - | 13:55 | comments(0) | - |
2009.12.27 Sunday
遅れちまった。
先日、田中光さんのイベントで筑波に行ってきました。
現地到着してたのに現場には遅れちまいました。 イベント会場のショッピングモールに到着。 → 田中光さんのイベント案内看板とその他のイベント案内看板などが出ている仮設ステージがあったので、ここが現場だと勝手に思い込む。 → 付近で田中光さんを探すのだが何処にもいらっしゃらない。もう開始時間過ぎるけど大丈夫だろうか?と心配する。 → きっと何かの事情で開始時間が押しているんだろうな。と勝手に推測して待ち続ける。 → 待てど暮らせどイベントは始まらない。若干嫌な予感がしてきて不安になり、辺りを観察してみる。 → お客さん達は、何故か荷物置いて席取りっぽいことして、どっか行っちゃったりしてる。イベントいつ始まるか分からないのにな。。とちょっと違和感を感じる。 → イベント案内看板をよくよく見直してみる。 → アレッ!?田中光さんのイベントの場所はメインコートって書いてある。その他のイベントはセンターコートって書いてあるぞ。フムフム。このショッピングモールには少なくとも2箇所のイベントスペースがあるのだね。なるほど。と、このモールの事を2%理解する。 → ん・・・?んで、ここは?どこ・・・・? → 館内案内図を発見。よく見てみた・・・・・・・ら〜〜〜!!!ううぉーーー!!場所違うんじゃん!!と完全に気がつく。 → ダッシュ!ダッシュ!ダッシュじゃー!どけどけどけーい!! 何かから逃げている人か、追いかけてる人かくらいの勢いでダッ〜シュ!・・・したいという気持ちで早歩きしました。(こんな大男が人ごみをダッシュしたらいろんな意味でアブナいので、早足にしました。) ちょっと早足で行くと、聞き覚えのある曲が聴こえてきて、本当の会場に到着することができました。 イベントは終日大盛況でした。 自分が作った曲で、沢山の子供達が楽しそうに踊ってくれているのは、何回見ても嬉しい光景です。 ほっこりさせていただきました。 あとで分かったのだが、この巨大モールにはイベントスペースが1階だけでも3箇所あったのだ。 自分が間抜けに待っていたのはセンターコートって方で、別のイベントが別の時間から始まる予定だったのだ。 恐るべし巨大モール&自分の思い込み(激しい)。 まあ今回は、自分が何かする役ではなかったので、運営にご迷惑をおかけしなくてよかったのだが、約束した時間に間に合わなかったのが悔やしい。 しかし、別のステージ前に別のイベント案内看板も一緒に置くとは親切だが、ちょっと紛らわしいぞ。。と人のせいにしてはいけません。 おしまい
| - | 03:38 | comments(3) | - |
2009.12.26 Saturday
プチ同窓会
先日、高校時代仲が良かった友人達が集まって、プチ同窓会忘年会をやった。
みんなやってる事はそれぞれ違うが、会った瞬間からあの時代にタイムスリップして話ができる。 懐かしい話や、近況を話しあった。 おっさん化してる奴はいなかったんで、よかったと思う反面、ちょっとだけ残念な気もした。。 次に集まる時に自分もみんなもどうなってるか。 楽しみだ。
| - | 09:28 | comments(1) | - |
1/10pages>> |
CALENDAR
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
PROFILE
LINKS
OTHERS
SPONSORED LINKS
|